新人 もしもCPA(心肺停止)を発見したら〜新人ver〜 患者とは 文字通り、患った者。 入院患者はどこか体を患っているため入院している。 入院のもととなる”主疾患”に加え、 既往歴 加齢による身体機能の低下 入院による環境の変化 などが複雑に絡み合い 予想だにしない様々な病状変化をきたす... 2024.10.23 新人
業務 もしも患者・家族から差し入れをもらったら 患者が退院するとき、 患者・家族から差し入れ🎁をいただくことがある。 お世話になりました🙇♂️と 差し出されたものに、、 (受け取っていい?) (断った方がいい?) (煎餅系🍘?) (チョコ🍫だといいな😍) などど色んな感情が... 2024.10.18 業務
業務 もしもダブルチェックを依頼されたら 点滴などの確認で行うダブルチェック✅ 1人の目で確認するのではなく、 もう1人の目を通して間違いを防止する。 という目的で行うもの。 病棟では日常茶飯事だ🎃 薬剤確認は”6R”に沿って実施。 一応振り返りをすると、、 正... 2024.10.11 業務
業務 もしも日勤後に大事な用事があったら 用事はなにも休日だけではない。 日勤後に飲み会🍻 とか デート❤️ とか 周りと勤務が合わない我々ですから ”週末に行われてる集まり” に夕方から参加なんてこともあるか。 看護師の仕事は忙しい💦 通常業務ですら忙しい上に... 2024.10.07 業務
業務 もしも年上の後輩ができたら 専門学校の時にも、 30代や40代の方がいた👨 社会人何年かやって そこから看護の道を志すってすごい👏 しかも3〜4年学校通わなきゃいけないのに。 きっと意思の強い方だ👊 ”同じ会社に定年まで” という、転職が珍しかった... 2024.10.05 業務
業務 もしも略語に迷ったら 医療業界によくある”略語” いっぱいあってわからなくなることがあるが、 調べてみると、 ”聞き馴染みのある簡単な英語” で構成されてることが意外とある。 BP(ビー ピー) は血圧? BS(ビー エス) は血糖? ど... 2024.09.29 業務
業務 もしも患者が転倒したら 転倒のリスクは誰だってある。 健常人でさえ転ぶことがあるため、 どこかを患っていて しかも高齢者ともなればそのリスクは格段に上がる。 移動フリーの指示があって歩行している人も 決して油断はできないのだ。 そんな ”どこで... 2024.09.27 業務
業務 もしもルートキープが激ムズだったら 点滴投与のために挿入するサーフロー。 採血みたいに数分で終わるものではないから、 ☝️選択する血管も ☝️使う物品も ☝️手技も 採血とは異なる🙅♀️ 🍏採血の場合🍏 一ヶ所ポコんと血管が出ていればいいので、 主に正肘(肘... 2024.09.24 業務
ピンチ もしも感染ラウンドが回ってきたら 病院では時々、 各病棟に感染ラウンド🦠が回ってくる。 感染委員が数人でやってくるあれだ💦 突如病棟スタッフを捕まえて始まる尋問。 ・アルコール消毒持ってる? ・手洗いは何秒してる? ・感染マニュアルはどこにあるか知ってる? ... 2024.09.21 ピンチ
ピンチ もしも病院の備品を破損してしまったら 病院(施設)が大きければ大きいほど たくさんある備品🧰 日々仕事をしていれば、 当然脆くなる。壊れやすくなる💥 それはしょうがないこと。 備品目線でも、 新しいまま棚の奥深くに眠ったままよりは、 使ってもらって壊れた方がずっと気... 2024.09.19 ピンチ